ラベンダーにクリスマスローズ、 そして一重の薔薇。一日しか咲かない薔薇の花「一日イチニチバラ薔薇」と呼ぶとか。正式名はデンティーベス~~美しい~~.妖艶ではかなそうな姿に見惚れてしまう。 カラースクールの生徒さんの家の庭で咲いた 春な・・・旬な・・・シュンな花
2018年04月
これも「花いかだ」
花いかだ・・・と言うと、桜が散って水面に浮かんだ美しい花びらの様子。ところが「花いかだ」と言う名前の植物を見つけた!毎朝ウオーキングで訪れる北の丸公園。常連の方から教わった。葉っぱの上に小さな白い花がチョコンと咲いて乗っている 可愛いなるほど~ 葉っぱを
世界のトレンドホテルデザインセミナーNo.1イタリア編
第1回目の「トレンドホテルデザインセミナー」イタリア編昨日4月13日 無事終了。満員御礼 皆様のご参加「ありがとうございました」感謝いたします❤イタリアに行きたくなった~~との声が多く聞こえてきました(。・ω・) 次回は6月予定です。HPにて詳細のご連絡を致します。
紅一点
「万緑叢中紅一点」 新緑深まる中、真紅の椿の花がひと際美しい!緑と赤の対比は究極の補色コントラストをみせる。御殿場のお気に入りスポットへ出かけた。この時期、桜は美しくメインスターで騒がれているけれど椿はひっそり・・・。 木へんに春・・と書いて「椿」。春を
サマーカラーのベッドコーディネーション
今回の仕事は、クライアントの持ち味のパーソナルカラーを使ってカラースキームを御提案。シーズンカラーは ”サマー”。ミルキートーンのやさしく淡い色の集まった「エレガントさ」が特徴。異素材のリバーシブル仕立てのベッドスプレッドやクッション。季節に合わせて、暖寒